岸本 周平のニュース一覧

脱経済成長依存のはじまり すべての人が受益する社会へ

今回の参議院選挙の結果は、民進党に対する国民の支持が依然として少なく、信頼の回復がなされていないことを明確にしました。今後、党の理念や政策を改めて練り直し、二大政党政治の一役を担うことのできる政党への再出発を図るべきです […]

続きを読む>>


TPP交渉の真実 黒塗りの裏は白旗だった

TPP特別委員会のメンバーとして国会審議に参加してきました。私は、自由貿易や投資のルールの透明化などTPPの考え方には賛成です。しかし、今回のTPPの内容には納得できません。 そもそも、安倍内閣は情報公開の要求にまったく […]

続きを読む>>


マイナス金利で暮らしは不安に! ―ふつうの人から豊かになろう

 日銀がマイナス金利を導入しました。金利がマイナス? それで、私たちの生活はどうなるの? マイナス金利はお金の値打ちを下げますから、日銀のねらいは円安で、株高です。  しかし、中国経済の不振や原油安による世界経済不況など […]

続きを読む>>


成長か再分配か、不毛な議論にストップを ―野党再編を目指して

新しい政治をつくるためには、これまでの成功体験とは一線を画する経済政策が必要です。成長か再分配かという議論はすでに古い発想です。 外国と比べて、日本は政治家や官僚を信頼しない度合いが高いばかりか、他人を信頼しない国になっ […]

続きを読む>>


安倍一強体制と野党再編の行方 ―自由主義をもう一度―

安倍内閣の特色は、株価頼みで大企業中心の強欲な金融資本主義と、政府が民間の経済活動に介入する統制主義です。たとえば、農協改革のように、効率一辺倒の「1億総株式会社化」を進めて、政府が行政指導するというモデルです。そして、 […]

続きを読む>>


1億総活躍社会って、なあに? ―なめたらあかんで

安倍総理は、金融緩和、財政出動、成長戦略の三本の矢を引っ込め、強い経済、子育て支援、社会保障の新三本の矢への移行を宣言しました。アベノミクス第2段の目標は「1億総活躍社会」です。戦時中、日本政府のキャッチフレーズは、「一 […]

続きを読む>>


財政破綻は止められるか 国民あざむく安倍内閣の財政再建

ギリシャの財政破たんは食い止められそうですが、日本は大丈夫でしょうか? 今、GDP比で230%を超える借金は、国民一人当たり約800万円にもなります。安倍政権は、2020年度に基礎的な財政収支(プライマリーバランス)の黒 […]

続きを読む>>


立憲主義とはなにか? 問われる日本の民主主義

 安倍内閣は自民党推薦の学者までもが、「憲法に違反する」という安保法制を実現させようとしています。これまで、自民党政権下でも、憲法の下では集団的自衛権は使えないという政府の解釈が、長い間守られてきました。憲法9条では、「 […]

続きを読む>>


行政の過度な関与に対案を 上から目線の政府の農協改革案

 農協改革法の審議が始まりました。現在、民主党のネクスト農林水産大臣として、政府案への対案を提出し、本会議や委員会で答弁もしながら国会でがんばっています。  政府の農協改革案は制度いじりをすることで改革しているポーズを取 […]

続きを読む>>


国民にだけリスク負わせる 安倍政権の不公正な年金運用

 今、衆議院予算委員会が開催中です。私も予算委員会のメンバーとして、質問に立ち、安倍政権が株価を上げるために、国民の虎の子の大事な年金で株を買い増し、年金をリスクにさらす一方、公務員の年金は株の買い増しをしていない点を追 […]

続きを読む>>


カテゴリ

月別アーカイブ

サービス一覧