わかやま新報は、和歌山市を中心とする和歌山県北部唯一の日刊新聞です。
f_ss_nikai.jpg 二階 俊博
f_ss_nishi.jpg 西 博義
f_ss_ishida.jpg 石田 真敏
f_ss_tsuruho.jpg 鶴保 庸介
f_ss_sekou.jpg 世耕 弘成
f_ss_ooe.jpg 大江 康弘
f_ss_kishimoto.jpg 岸本 周平
f_ss_sakaguchi.jpg 阪口 直人
f_ss_tamaki.jpg 玉置 公良
サイト内を検索


5_5.gif
<<メイン>>
2005年06月07日

f_tsuruho.jpg
ganba_title.jpg
「心血注ぎ重責に応える」 委ねられた“改革の本丸”郵政民営化特別委員長
5_5.gif ■2005二階俊博

 ある日の夕刻、 自民党本部の四階の総務局長室に入ると同時に、 電話のベルがなり、 小泉総理からの電話であった。
  「今すぐ官邸へ来てもらえませんか」 ということであった。
 直ちに、 官邸に向かって車を走らせた。 官邸の総理大臣執務室には、 小泉総理、 武部幹事長、 中川国対委員長がおられた。
  「郵政民営化の審議がいよいよ始まるが、 委員長を二階総務局長に引き受けてもらいたい。 筆頭理事には、 山崎拓さんにお願いした。 委員長が二階さんなら協力しなければ…と拓さんも快よく引き受けてくれた」
 私は、 「自分は今総務局長として、 いつ解散があってもいいように今準備を始めているところです」 と申し上げた。
 総理は 「総務局長は兼務でやってもらう。 一カ月もあれば、 十分だ」 と一歩も引く様子はない。 私も今は、 自由民主党の一員であり、 幹事長も国対委員長も納得し、 この人事に賛成しているとのことであり、 一党員とて命令に従うよりない。 誰かに相談しようにも、 相談された人も、 返事に困るようなことを持ちかけるのは、 相手に迷惑をかける。 今まで、 私が、 郵政民営化の委員長をつとめるなど、 夢にも考えたことはなかった。
 しかし、 今は、 お引き受けする以外にない。 「十分務まるかどうか分かりませんが、 お引き受け致します」
 事実上、 衆議院郵政民営化特別委員長就任が決定した瞬間であった。
 小泉総理は郵政民営化を改革の本丸と位置づけ、 自らの政治生命をかけてでも、 今国会で法案の成立を期しておられる。 一方、 党内には、 今も反対を叫ぶ議員は衰えを見せていない。
 野党は 「反対」 で足並みをそろえている。
 選挙区の特定郵便局長さんは頭をかかえて悩んでおられる。
 日本郵政公社の生田総裁も元商船三井の会長であり、 知らぬ間柄ではない。
 反対派の頭は綿貫前衆院議長であり、 田中派当時から、 親しくしていただいている。
 このような中で、 特別委員会の運命の船出は、 五月二十三日、 案の定、 共産党を除く野党の民主党や社民党は、 議長から再三の要請にも特別委員の名簿すら出されない。 当然、 委員会はボイコットで出席はされない。
 ちまたには 「なぜ今急いで民営化する必要があるのか」 も渦巻いている。
 ホテルに出かける時、 飛行機へ乗る際等に出会う知人は必ず 「今度、 大変なお役を引受けたものですね。 ご苦労多いと思いますが、 頑張って下さい」 等激励を受けることもある。
 ようやくご承知の通り、 川崎議会運営委員長や中川国会対策委員長等、 さらに特別委員会の山崎筆頭理事等のねばり強いご努力により、 六月一日から民主党、 社民党議員も出席され、 四十五人の全委員の顔ぶれがそろった。
 私は、 野党の主張も十分尊重し、 重要法案であるだけに慎重の上にも慎重な委員会運営に心がけ、 多くの国民の皆さんに理解していただき、 民営化されて過疎地の郵便局がなくなったら地方の人々の生活はどうなるのかというご心配にも十分配慮した審議の結果が得られるよう心血を注いで与えられた重責に応えたいと思う昨日今日である。


(2005二階俊博)
5_5.gif


5_5.gif

この記事と関連がありそうな過去の記事

powered by weblio