2008年09月06日

2008 04.文化・くらし

海水温の上昇が原因? 加太で高級魚のサワラが好漁

0809061.jpg

サワラの重さを量る漁協職員

和歌山市加太では先月から今月にかけて、 高級魚のサワラの水揚げが続いており、 活気づいている。
加太漁協に所属する漁師によると、 サワラがたくさん捕れ始めたのは昨年から。 おととし以前は、 年に数えるほどしか漁獲されなかったという。 サワラは水温の高い場所で漁獲される魚で、 漁協によると 「加太の水温が上昇していることも関係しているのでは?」 との声も。 また、 県は稚魚の放流は行っておらず、 水揚げ量増加の原因は実際のところは不明のまま。
近畿農政局農政事務所の田辺統計情報センターによると、 平成17年の県全体のサワラ漁獲量は、 70トン。 平成18年で87トンとなり、 加太でサワラが多く捕れ始めた平成19年はこれより多くなる見込み。 ことしも昨年に続く数値となりそう。
加太漁協では 「サワラがマダイに続く加太の名物になるにはまだまだ足りないが、 漁師さんにとってはうれしいニュースになっているようですね」 と話した。





この記事と関連がありそうな過去の記事

powered by weblio






カテゴリー
社会
事件・事故
政治・経済
スポーツ
文化・くらし
紀の川・岩出・海南・紀美野

これまでの特集
月別アーカイブ
株式会社 和歌山新報社
cypress.gif