2010年01月12日

02.政治・経済

昨年の県内市町村職員数1万1835人

県はこのほど、 平成21年度(21年4月1日現在)の県内市町村・一部事務組合の職員給与や職員数、 勤務条件などの状況を取りまとめ公表した。 市町村の総職員数は1万1835人で、 直近5年間で1462人(11・0%)の削減となっているという。

市町村の過去5年間(平成16年4月~21年4月)の職員削減率トップはすさみ町の22・6%(36人)、 次いで湯浅町の20・5%(39人)。 紀北関係では和歌山市11・4%(411人)、 海南市15・1%(134人)、 紀の川市10・8%(81人)、 岩出市2・2%(7人)、 紀美野町14・7%(38人)など。

全市町村で職員削減に努めているが、 全国の類似団体との比較では和歌山市(超過率7・4%、 211人)など15市町村が超過。 紀北では紀の川市(12・9%、 80人)、 紀美野町(17・3%、 34人)が超過、 海南市はマイナス1・7%、 岩出市はマイナス38・3%。

一方、 一部事務組合の総職員数は2644人で5年間で80人増。 病院や老人福祉施設など厚生福祉関係の組合では増加傾向になっている。 臨時・非常勤職員の採用は市町村で4331人(26・9%)、 一部事務組合で701人(21・9%)。

給与関係では市町村・一部事務組合(1万4449人)の平均給与月額は39万2015円(平均年齢42・7歳)。 市町村平均のラスパイレス指数は前年度と同じ96・7で、 全地方公共団体98・5より1・8ポイント低い。





この記事と関連がありそうな過去の記事

powered by weblio


02.政治・経済 - 同カテゴリの記事






カテゴリー
社会
事件・事故
政治・経済
スポーツ
文化・くらし
紀の川・岩出・海南・紀美野

これまでの特集
月別アーカイブ
株式会社 和歌山新報社
cypress.gif