2011年01月13日

00.社会

「市和商生」有終の美、19日から市高展

ヒツジをモチーフにした作品を作る女子生徒

ヒツジをモチーフにした作品を作る女子生徒

和歌山市六十谷の市立和歌山高校(西川洋校長)デザイン表現科(デザイン科)の生徒148人は、 19日から24日まで同市の県民文化会館県民ギャラリーで開く 「平成22年度デザイン科卒業市高展」 に向けて、 デザインの授業や課題制作に奮闘中。 今年度卒業の3年生は、 「市立和歌山商業高校デザイン科」 として最後の作品展となり、 グループでの立体協同制作や和歌山をテーマにした商業デザインを手掛けている。

平成21年の学校改革で 「市和商」 から 「市高」 に校名変更し、 「デザイン科」 も 「デザイン表現科」 に改編された。 市和商デザイン科に入学した生徒2クラス69人が同科としては最後の作品展に出展することとなる。

3年生の卒業制作はB1パネルと協同制作。 パネルは全員で取り組むテーマ 「和歌山」 と自分の決めた課題の2枚。 協同制作は、 1学期に一人一つのアイデアを基にプレゼンを行い、 生徒の投票で決められた。

休み明けの6日、 3年の授業では、 協同制作の授業が再スタート。 制作は各クラスとも 「100」 を題に、 数人が一チームになり、 パズルや靴などを100通り作る予定だ。 中には、 カラフルなゴキブリを作っているチームもあり、 それぞれユニークな感性で色や模様などアイデアを出し合い進めている。

ヒツジをモチーフに触って遊べる作品にしようと取り組むチームは、 段ボールに綿を張り付けた大きなオブジェを制作。 菓子やキーホルダーなどを綿の間に挟み、 来場者が自由に取れるようにするなど工夫するという。

生徒らは、 同科最後の作品展に出展するにあたり、 「プレゼンが印象深く、 とくにメンタル面を鍛えられたと思う」などと振り返り、同科の辻愛梨さん(18)は 「(授業を通して)社会へ出て役立つことも学べたし3年間のいい思い出になる」と意気込んでいた。

市高展は午前9時半から午後4時(最終日は2時)まで。 出展数は約300点で、 1、 2年生も授業で制作した作品を展示する。





この記事と関連がありそうな過去の記事

powered by weblio


00.社会 - 同カテゴリの記事






カテゴリー
社会
事件・事故
政治・経済
スポーツ
文化・くらし
紀の川・岩出・海南・紀美野

これまでの特集
月別アーカイブ
株式会社 和歌山新報社
cypress.gif