2011年02月06日

05.紀の川・岩出・海南・紀美野

小型製紙装置のレコティオをデュプロ精工が開発

小型製紙装置のレコティオをデュプロ精工が開発

次々に排出されるリサイクル製紙

事務機器開発・製造メーカー、 デュプロ精工(株) (本社=紀の川市上田井、 池田弘樹社長) が開発した小型製紙装置 「RECOTiO (レコティオ)」 が和歌山県庁に試験設置されてから約1カ月が経過し、 県内外の金融機関などから見学依頼が相次いでいるという。 世界初のトナー (印字成分) 除去機能を搭載した古紙リサイクル装置が注目されている。

使用済み用紙を装置の投入台に載せるだけで、 溶解、 トナー除去、 紙すき、 乾燥、 断裁までを自動で行い、 白い100%再生紙へとよみがえらせるシステム。 トナーや除去される約1割の紙以外はすべて再生され、 製紙した用紙をさらにリサイクルすることもできる。 トナー除去は小型機では難しいとされていたが、 同社が9年をかけて開発、 70件ほどの特許技術が詰まっているという。

A4サイズの再生紙を1時間で360枚、 年間130万枚の生産が可能。 大手企業で平均1000万枚の紙を消費するといわれる中、 「5台導入して社内のすべての紙をリサイクルしたい」 という企業もあるという。 販売価格は未定だが1500万円前後になる予定で、 4月から一般販売される。

レコティオを導入すると、 新しく紙を買うよりもCO2排出量を約65%削減し、 年間約88本の植林木を守ることができるという。 顧客製品開発部門の辻佳明さん (47) は 「紙を機械に投入する技術以外は新たに開発したものです。 和歌山発の製品としてエコや機密保持の分野で貢献したいですね」 と話している。





この記事と関連がありそうな過去の記事

powered by weblio


05.紀の川・岩出・海南・紀美野 - 同カテゴリの記事






カテゴリー
社会
事件・事故
政治・経済
スポーツ
文化・くらし
紀の川・岩出・海南・紀美野

これまでの特集
月別アーカイブ
株式会社 和歌山新報社
cypress.gif