2011年09月13日

00.社会

職員研修の一環で「議会放送」開始 和歌山市

教育局長室で議会放送を見守る若手職員たち - 職員研修の一環で「議会放送」開始 和歌山市

教育局長室で議会放送を見守る若手職員たち

若手職員に議会を深く知ってもらおうと、和歌山市は今議会から、市役所本庁舎と東庁舎の局長室または部長室のテレビで議会放送を始めた。職員研修の一環として、班長以下の職員は一日に議員一人の一般質問を最初から最後まで見ることができる。


市によると、ケーブルテレビのアナログ回線を活用して放送。これまで、議会を傍聴するためには3階の議会フロアに行く必要があったが、基本的には課長職など幹部職員のみが赴き、その他の職員らは質問終了後に答弁書を見る程度だった。今回からは、所属する局・部内でテレビを通して傍聴することができるようになった。

一般質問初日の13日、トップバッターの浦平美博議員が教育委員会に対し質問。そのため、教育局長室には若手職員が集まり、「こういう風になってるんやな」などと話しながら質問の様子や大江嘉幸教育長の答弁を見守った。

教育総務課の大北洋史事務主任(34)は「きっちり見るのは初めて。すごくいい機会」。人事課は「将来、答弁書を書く必要がある職員が議会の流れや動きを知ることは重要。自分の仕事内容がどのように議論されているのか、今後の仕事の進むべき方向を知ることができる」と話している。





この記事と関連がありそうな過去の記事

powered by weblio


00.社会 - 同カテゴリの記事






カテゴリー
社会
事件・事故
政治・経済
スポーツ
文化・くらし
紀の川・岩出・海南・紀美野

これまでの特集
月別アーカイブ
株式会社 和歌山新報社
cypress.gif