紀の川市の産直店でバンペイユ販売

「私の顔より大きいです」と店員
旬を迎えたかんきつの王様「バンペイユ(晩白柚)」が紀の川市貴志川町前田の産直店「よってって貴志川店」(山田幹夫店長)で販売され、その大きさで来店者を驚かせている。
バンペイユはミカン科の植物。店頭で並んでいる大きいものでは直径25㌢、重さが2㌔以上あるものも。色は鮮やかな黄色。味はほんのり酸味があり、かんきつ特有の爽やかさだ。販売は3月ごろまで。同市産で価格は1個500円から。
同店は「好きな人はまとめ買いするほどやみつきになるおいしさなんですよ」と話している。問い合わせは同店(℡0736・65・2533)。
関連記事
同じカテゴリのニュース一覧
- 漆の原産地特定へ 岩出の植林地で漆採取(08/13/2022)
- 夏の音色涼やかに 春日神社で風鈴まつり(08/11/2022)
- 「紀州桃」も登場 柿本神社で風鈴まつり(07/30/2022)
- 猛暑で人気 海南「魚万氷室」のかき氷(07/09/2022)
- ノビノスでeスポーツ 中高生の参加募る(07/09/2022)
