もうすぐハギ見ごろ 片男波公園

万葉集の141首の歌に登場し、 花としては一番詠まれているというハギの花が、 和歌山市和歌浦南の片男波公園で咲き始めた。 薄紅色で小ぶりの花がしだれるように咲いている=写真。
ハギは秋の七草の一つで、 花は9月下旬にピークを迎え、 10月初旬まで見られる。
和歌公園管理事務所の嶋隆志さんは 「初秋の一日に万葉時代から親しまれているハギを観賞しませんか。 遊具もあり、 子ども連れでも楽しめますよ」 と呼び掛けている。
問い合わせは県文化振興財団同事務所の嶋さん(℡073・446・5553)。
関連記事
同じカテゴリのニュース一覧
- つり材腐食が落橋要因 六十谷水管橋調査委(05/22/2022)
- 熱中症対策など推進 和市と大塚製薬が協定(05/22/2022)
- レジ袋収益金寄付 オークワが県環境基金へ(05/22/2022)
- 新規感染減の261人 高齢者施設でクラスター(05/22/2022)
- ポケモンとサッカー さつきこども園で教室(05/22/2022)
