阿波踊りなど多彩に 10月14日西の丸広場
和歌山在住の徳島県出身者でつくる「和歌山徳島県人会300」(桑村勝会長、会員119人)は10月14日、和歌山市の和歌山城西の丸広場で「第3回秋のすだち祭り大会in和歌山2012」を開く。入場無料。
徳島県のゆるキャラ「すだちくん」が登場し、来場した先着約600人に徳島特産のスダチをプレゼント。午前10時と午後3時半に「紀州連」の約50人による阿波踊りがある。
広場には食べ物屋台、フリーマーケットなどの約60店舗が並び、徳島・和歌山の物産コーナー、ウクレレライブ、子どもたちのダンスもある。
桑村会長(70)は「両県の親睦を深めるために会員一丸で頑張ってます。ぜひ遊びに来て」とPR。問い合わせは桑村会長(℡073・413・2016)へ。同会は会員300人を目指して平成18年設立。入会者を随時募っている。
関連記事
同じカテゴリのニュース一覧
- 県内で50年ぶり豚熱 290頭を殺処分へ(01/28/2021)
- 新たに10人感染 県立医大の視能訓練士も(01/28/2021)
- 新鮮野菜を育てよう 体験農園の利用募る(01/28/2021)
- 小さな手に感謝 山﨑さん視機能教材贈る(01/27/2021)
- 県内の累計感染者1000人超 新型コロナ(01/27/2021)
