インフル流行季に 和歌山県が注意呼び掛け
県は9日、県内がインフルエンザの流行シーズンに入ったと発表した。
昨年12月16~22日に報告された患者数が、流行の目安となる1定点医療機関当たり1・00人を上回る1・39人となり、23~29日は1・48人とさらに増えた。
今後、感染が急速に拡大する可能性があり、県は、こまめにうがいや手洗いをする、室内の湿度を50~60%程度に保つ、健康管理に努めるなどの予防対策を呼び掛けている。
関連記事
同じカテゴリのニュース一覧
- つり材腐食が落橋要因 六十谷水管橋調査委(05/22/2022)
- 熱中症対策など推進 和市と大塚製薬が協定(05/22/2022)
- レジ袋収益金寄付 オークワが県環境基金へ(05/22/2022)
- 新規感染減の261人 高齢者施設でクラスター(05/22/2022)
- ポケモンとサッカー さつきこども園で教室(05/22/2022)
