貴志川線にわらじ絵馬 アルテリーヴォ

足の健康を祈願する足守神社(和歌山市木枕)の大祭「御夢想灸(ごむそうきゅう)」を前に2日、和歌山電鐵貴志川線の和歌山駅ホームに、乗客の「足」となる同線の存続と、サッカー関西1部リーグ「アルテリーヴォ和歌山」の活躍を願って、わらじ絵馬が奉納された。
辻本茂輝監督、阿部巧也主将ら選手が猫のニタマ駅長とともに参列し、同神社の吉田純啓別当が祈祷する中、「貴志川線が永続できますように」「和歌山にJリーグチームを」などの願いを書いたわらじ絵馬をホームの柵に結びつけた。
吉田別当は「皆さまの足として貴志川線が永続し、アルテリーヴォがますます活躍する力添えになれば」と話した。
「御夢想灸」は今月6日に開かれる。
関連記事
同じカテゴリのニュース一覧
- 県内23市町に脅迫メール 登下校見守り強化(07/05/2022)
- 花いっぱいの町に 貴志川高生が植栽活動(07/05/2022)
- 週末の新規は408人 前週比で13日連続増(07/05/2022)
- 県内ロケ『あつい胸さわぎ』 23年公開へ(07/03/2022)
- 少し「おせっかい」に 社明運動強化月間(07/03/2022)
