秋の運動会始まる 市内最初は付属小
和歌山市内の公立小学校のトップを切り、和歌山大学付属小学校(舩越勝校長)で20日、秋の運動会「スポレク付属」が行われ、児童約560人は徒競走やダンスなど元気いっぱいに体を動かした。
開会式では児童会長の6年生、梅原由希君(12)が「友だちと支え合いながら練習を積み重ねてきました。見ている人たちに感動を与えられるよう、全力で取り組みます」と力強く宣誓し、開幕。その後、きゃりーぱみゅぱみゅの「ファミリーパーティー」を全児童でダンスし、気合を入れた。
初めての運動会になる1年生はダンス「ばけねこフィーバー!」を、ネコ耳やしっぽなどを身に付けて披露。ピアニカを演奏しながら入場したり、「ニャー!」とポーズを決めたりするなど、愛らしいダンスを見せた。
この他、学級でバトンをつなぐ6年生のリレーや綱引きなど多彩なプログラムが進行し、保護者らは声援や拍手を送っていた。

「ニャー!」と愛らしく踊った1年生
関連記事
同じカテゴリのニュース一覧
- 地域の発展とともに歩む 本紙創刊30周年(07/01/2022)
- 内職・副業の苦情急増 21年度消費者相談(07/01/2022)
- 熱中症搬送2・5倍 和市で6月から急増(07/01/2022)
- きとら農園、楠見西小ら わかやま環境賞(07/01/2022)
- 県職1人平均76万円 官公庁夏のボーナス(07/01/2022)
