大水槽にサンタクロース 自然博物館
海南市の県立自然博物館で21日、大水槽にサンタクロースがやってきた。
来館者のカウントダウンと「サンタさ~ん」の呼び声で、サンタクロースの衣装を着た3人の同館職員が飛び込み、ロウニンアジやホシエイなどが泳ぐ大水槽「黒潮の海」のガラスを掃除した。
訪れた子どもたちは、ガラス越しにサンタと記念撮影をしたり、ジャンケンや手を振ったりして遊び大はしゃぎし、一足早いクリスマスを楽しんでいた。
施設をより身近に感じてもらおうと、潜水清掃作業を公開する毎年恒例のイベント。母親ら家族と来館した和歌山市の井原凜ちゃん(5)は「ジャンケン勝ったよ。きれいな石をもらいました」と笑顔を見せていた。

大水槽に現れたサンタクロース
関連記事
同じカテゴリのニュース一覧
- 女性活躍のサンコー 海南市初えるぼし認定(05/20/2022)
- 紀州漆器のデザインへ 専門学校生が学ぶ(05/11/2022)
- 災害時に炊き出し 信濃路と海南市が協定(05/10/2022)
- 信頼関係で詐欺防ぐ JAながみねに感謝状(05/03/2022)
- まちの発展に尽力 海南市政施行記念表彰(04/29/2022)
