フルーツのまちPR ぷるぷるワゴン登場
紀の川市は、市観光協会フルーツキャラクター「紀の川ぷるぷる娘」を車体全面にラッピングした観光PR車両「紀の川ぷるぷるワゴン」を製作した。
同ワゴンは6人乗りで、市の公用車として活用。国の地方創生先行型交付金を活用した「観光プロモーション強化事業」の一環で製作した。
車体の色は、紀の川の川と空をイメージした水色を基調に、山などの自然をイメージした緑を組み合わせ、ぷるぷる娘をラッピングした。
7日に市役所で開かれた10周年記念式典でお披露目し、今後は市内の他、近郊都市圏で開催する観光イベントやプロモーション活動で「フルーツのまち」をPRしていく。
商工観光課は「市内外で市のPRをしますので、見つけたら応援してください」と話している。

観光PR車両の「紀の川ぷるぷるワゴン」
関連記事
同じカテゴリのニュース一覧
- 誰一人取り残さない 海南市が防災研修会(06/30/2022)
- 仕事の魅力プロに学ぶ 美容業の出前授業(06/29/2022)
- 110歳天寿をまっとう 県内最高齢中野さん(06/26/2022)
- 笑顔誘う「己書」並ぶ 釜滝薬師で作品展(06/26/2022)
- プロの仕事ってスゴイ 美容等の出前授業(06/23/2022)
