IRの影響や効果議論 地元企業らセミナー

カジノを含む統合型リゾート(IR)に関心のある海外のオペレーターや地元事業者らが一堂に会し、和歌山IRの誘致について話し合うセミナーが19日、和歌山県和歌山市のダイワロイネットホテル和歌山で開かれた。

マカオに本社を置くコンサルタント会社「HOGO」などが主催、県などが後援。カジノ運営会社や和歌山の企業など200社から約300人が参加した。

IR参入による地元への影響や成長をテーマにしたパネルディスカッションで、和歌山大学の小田章名誉教授は「観光学部、経済学部がある和歌山大学からIRを推進するための人材を養成できる。産官学民が一体となって誘致することが、和歌山の発展につながる」と強調。和歌山青果㈱の岸泰宏代表取締役社長は、IR市場が地元の事業や商品を世界に発信する絶好の機会だとし、「地の利を生かした新鮮かつ豊富な食材を安定供給できることは、和歌山ならではの強み」と述べた。

また㈱湊組の笹本昌克代表取締役社長は、和歌山が人口流出県であり、労働人口の減少を指摘。「IRができれば他府県からの人口流入が期待できる。地域活性化の起爆剤となりうる」と期待した。

キャピタル&イノベーション㈱の小池隆由代表取締役社長は、地元企業がコンソーシアムに入り、事業計画を立てる重要性を説明。IR内に設置が義務付けられている五つの中核施設のうち、「観光の魅力増進施設」と「送客施設」のアイデアがIR区域整備計画策定の上で差別化のポイントだとの見解を示し、「ストーリーを実例で作り、地域社会の支援を得ることが重要」と話した。

この他、IR事業者によるパネルディスカッションでは地元企業との連携について意見を交わし、IRコンサルタントによるディスカッションもあった。

IR参入の効果などを話すパネルディスカッション

IR参入の効果などを話すパネルディスカッション

関連記事

同じカテゴリのニュース一覧