3日連続で10人超 コロナ感染者増加傾向
和歌山県内の新型コロナウイルス感染者数が増加傾向にある。県が昨年12月30日~1月3日に発表した感染者数は52人。3日連続で10人以上の感染が発表され、午前10時時点で、県内の累計感染者数は652人。64人が入院している。
県によると、新規感染者数は30日7人、31日9人、1日13人、2日11人、3日12人。
30日の感染者は、和歌山市4人、御坊保健所管内2人、県外在住1人。31日の感染者は和歌山市6人、県外3人。
1日の感染者は和歌山市10人、岩出保健所管内2人、県外1人。2日の感染者は和歌山市8人、県外3人。3日の感染者は和歌山市9人、岩出保健所管内1人、海南保健所管内1人、県外在住1人。
関連記事
同じカテゴリのニュース一覧
- 今後増加の可能性大 新規感染者は168人(06/30/2022)
- 環境活動で大臣表彰 花いっぱい推進協ら(06/30/2022)
- 伏虎中の証し残したい 卒業生の願い石碑に(06/29/2022)
- トマトキバガ発生 関西初、印南町で確認(06/29/2022)
- 県内初BA・5確認 新規は前週比7日連続増(06/29/2022)
