3日連続で10人超 コロナ感染者増加傾向
和歌山県内の新型コロナウイルス感染者数が増加傾向にある。県が昨年12月30日~1月3日に発表した感染者数は52人。3日連続で10人以上の感染が発表され、午前10時時点で、県内の累計感染者数は652人。64人が入院している。
県によると、新規感染者数は30日7人、31日9人、1日13人、2日11人、3日12人。
30日の感染者は、和歌山市4人、御坊保健所管内2人、県外在住1人。31日の感染者は和歌山市6人、県外3人。
1日の感染者は和歌山市10人、岩出保健所管内2人、県外1人。2日の感染者は和歌山市8人、県外3人。3日の感染者は和歌山市9人、岩出保健所管内1人、海南保健所管内1人、県外在住1人。
関連記事
同じカテゴリのニュース一覧
- 岩出市議選14人決まる 市制初の無投票(01/26/2021)
- 重症者増え正念場 バークラスター11人に(01/26/2021)
- 火災から文化財守れ 紀州東照宮で訓練(01/26/2021)
- コロナ患者の個人情報 和歌山市が誤送信(01/24/2021)
- 新たに17人の感染判明 80代の男性が死亡(01/24/2021)
