新規感染微減の52人 クラスター発生なし
和歌山県は20日、県内で新たに52人が新型コロナウイルスに感染し、前週の同じ月曜より4人減少したと発表した。新規クラスター(感染者集団)の発生はなかった。
52人の保健所管内別内訳は、和歌山市32人、海南1人、岩出1人、橋本3人、湯浅6人、御坊3人、田辺0人、新宮6人。
直近1週間の人口10万人当たりの新規感染者数は、県全体が47・5人で、前日より0・5人減少した。
県内の感染者は累計4万3572人。入院者数は60人、重症者は県基準で3人、国基準の該当者はなく、肺炎患者は7人。病床使用率は10・2%。ホテル療養を含む待機者は384人。
関連記事
同じカテゴリのニュース一覧
- 県内平均は30年連続下落 22年路線価発表(07/02/2022)
- 不許可で県市を提訴 楠見の太陽光発電計画(07/02/2022)
- 少年の健全育成に尽力 県内補導員3人受章(07/02/2022)
- 新規感染204人 小学校でクラスター多発(07/02/2022)
- 期限近い備蓄食活用 県信用保証協が寄贈(07/02/2022)
