がんばってます

鶴保 庸介

リスクを負ってでも国の発展を 世界的危機の中で迫られる選択

皆さんこんにちは。秋もいよいよ深まってきましたが、先日は蚊がまだ飛んでいるという状況でした。歴史上類を見ない猛暑に、これからの「不確定な未来」が投影されるようです。 最近では、ウクライナのみならず、イスラエルでも戦争が起 […]

続きを読む>>


 

税収増還元の経済対策を 県人会世界大会などに出席

すっかり秋らしい季節になり、朝夕の寒さも日に日に増してきました。 コロナ禍から4年目となった本年、5月に「5類感染症」となってから、徐々にコロナ前の日常を取り戻しつつあり、和歌山県内におきましてもさまざまな行事やイベント […]

続きを読む>>


 

国土強靭化に新技術の力を活用 関東大震災から100年、不断の対策を

さて、10月20日より臨時国会が始まりました。物価や燃料が高騰する中、政府・自民党がどのような対策を講じるのか、国民の皆さんから厳しく注目されています。 岸田総理が所信表明演説で「変化の流れを絶対に逃さない、つかみ取る」 […]

続きを読む>>


 

コストカット型経済の転換を 首相所信表明演説の時代認識

岸田総理は、臨時国会の所信表明演説で、極めて重要な時代認識を示されました。 まずは現在について、「この30年間、日本経済はコストカット最優先の対応を続けてきました。人への投資や賃金、さらに未来への設備投資・研究開発投資ま […]

続きを読む>>


 

羽田~金浦(ソウル)航空路線就航20周年 日韓民間交流の基礎を支える

今年の11月で羽田空港とソウル金浦空港を結ぶ航空路線が就航して20周年を迎えます。私は当時、小渕内閣の運輸大臣として直接路線開設の交渉を担いました。今思えば、この路線開設をきっかけに羽田空港の国際化への扉が開き、日韓の民 […]

続きを読む>>


 

魅力ある観光地域づくり ドローンやIT活用にも注目

9月とはいえ、まだまだ暑い日が続きますが、皆様お元気にお過ごしでしょうか。 8月21日よりJR紀勢本線(きのくに線)のサイクルトレインの和歌山駅~御坊駅間での延伸実証実験がスタートしました。従来の御坊駅以南も合わせて、事 […]

続きを読む>>


 

ASEAN3カ国を訪問 政党間外交で国際協力を深化

今回、私は、山口那津男代表を団長とした、公明党東南アジア諸国連合(ASEAN)訪問団のメンバーとして、8月16日から24日までの日程で、フィリピン、インドネシア、ベトナムの3カ国を訪問しました。 本年は、日本とASEAN […]

続きを読む>>


 

中国からの訪日団体旅行が解禁に 体制異なる隣国、対話と交流が重要

先日、呉江浩駐日中国特命全権大使が私を自民党本部に訪ねて来られ、日中関係のみならず昨今の国際情勢について意見交換を行いました。今年は日中平和友好条約締結45周年という記念すべき年です。しかしながら、私は現在の日中関係があ […]

続きを読む>>


 

教育は国づくりの根幹事業 「骨太の方針」に充実盛り込む

去る、6月16日、「経済財政運営と改革の基本方針2023」(骨太の方針2023)が経済財政諮問会議での答申を経て、閣議決定されました。「骨太の方針」は、毎年6月頃に発表され、年末の予算編成に向けて、政府の重要課題や政策の […]

続きを読む>>


 

日高川町でドローン物流サービスが進む 「関西初」の試みに山間部の大きな期待

全国的に物流業界の人手不足が深刻化しています。いわゆる2024年問題がすぐそこに迫っています。物流を支えてくださるドライバーの皆さんの時間外労働は「安全」と直結する問題だけに看過することはできません。一方で、労働環境を改 […]

続きを読む>>


 

がんばってます

月別アーカイブ