
海南・紀美野・紀の川・岩出のニュース一覧
紀の川市観光PR キャンペーンスタッフ募る
紀の川市観光協会は、8代目の同市観光キャンペーンスタッフを募集している。委嘱期間は2024年4月から26年3月まで。2人程度の採用を予定している。 同スタッフは、同市の観光や物産の広報活動、行事や祭事といった観光イベント […]
体験・発表に500人 ゆうゆうスポーツクラブ
和歌山県海南市で活動するNPO法人総合型地域スポーツクラブ「ゆうゆうスポーツクラブ海南」は11月26日、同市大野中の市総合体育館で発表会と体験会を開き、子どもから大人まで約500人が参加。日頃の練習の成果を披露し、新たな […]
「あで~御守」誕生 春日神社×桂枝曾丸
和歌山市の落語家・桂枝曾丸さんが演じる〝和歌山のおばちゃん〟をデザインしたお守り「あで~御守」が誕生した。社会が元気で明るくなってほしいとの願いが込められており、海南市大野中の春日神社(三上秀信宮司)で25日から授与が始 […]
果樹王国支え半世紀 名手上唯一の選果場存続へ
和歌山県紀の川市名手上でキウイや柿などを栽培する農家の中山英樹さん(49)は、地域で半世紀以上にわたり稼働してきた唯一の選果場が閉業すると聞き、「地域にとって必要なもの。途絶えさせてはいけない」と、前任者から引き継いだ。 […]
地場産品の販売など 紀の川市産業まつり
本年度の「紀の川市産業まつり&食育フェア」(同まつり実行委員会・同市食育推進会議主催)が26日午前9時半から午後3時半まで、和歌山県紀の川市貴志川町の貴志川体育館・駐車場と貴志川生涯学習センターで開かれる。 地場産業や市 […]
根来寺かくばん祭り 入山無料で講話など
「第26回紀州根来寺かくばん祭り」(同祭り実行委員会主催)が25日午前9時半から午後4時まで、和歌山県岩出市根来の旧県議会議事堂や道の駅ねごろ歴史の丘などで開かれる。紅葉の名所で知られる根来寺の入山料が、当日に限り無料に […]
雑味なく風味抜群 梅酒ヌーボー蔵出し
和歌山県海南市藤白の酒造会社中野BC㈱(中野幸治代表取締役社長)で10日、梅酒の新酒「梅酒ヌーボー」の蔵出しが始まった。 梅酒ヌーボーはことしで13年目を迎え、6月6日に漬け込んだ紀州南高梅をタンク内で熟成させる前に取り […]
最後の文化祭大盛況 来春閉校の海南下津高
来年3月に閉校となる和歌山県の海南市立海南下津高校(同市下津町・柳和希校長)で3日、最後の文化祭が開かれ、400人以上が来場しにぎわった。一般の人の来場は4年ぶり。開場前から入場するための行列ができ、集まった卒業生や保護 […]
染色家の田中さんに功労賞 海南市文化表彰
和歌山県海南市の2023年文化表彰受賞者が発表され、文化功労賞に有田市箕島の染色家、田中利恵子さん(66)が選ばれた。2日、同市役所で授賞式が行われ、田中さんは「たくさんの人の応援があって続けてこられた。健康に気を付けて […]
年に一度のお買い得 紀州漆器まつり盛況
和歌山県海南市黒江で、紀州漆器や飲食などが楽しめる「第35回紀州漆器まつり」が4日、始まった。5日も実施する。 川端通りに産地問屋15社がずらりと並ぶ年に一度の大漆器市。盆や弁当箱、箸、茶わんなどが特別価格で購入できる。 […]