
政治・経済のニュース一覧
12月県議会が開会 物価対策など補正予算案
和歌山県議会12月定例会が1日に開会し、県当局は総額335億8786万円を増額する2023年度一般会計補正予算案や障害者差別解消条例の新設案、部落差別解消推進条例を強化する改正案をはじめ議案43件などを提出した。 今回の […]
役員5人の解任請求 維新の和歌山市議2人
日本維新の会和歌山県総支部が林隆一県議を離党勧告処分にしたことを巡り、同支部の和歌山市議、志賀弘明氏、新古祐子氏の2人が、処分は無効であり、党内外に不要な混乱を招いたなどとして、井上英孝代表ら県総支部役員5人の解任請求書 […]
名草の排水ポンプ強化 和市議会補正予算案
和歌山市は28日、総額1億2202万3000円を増額する2023年度一般会計補正予算案など、12月5日開会の定例市議会に提出する案件を発表した。 補正予算案の主な事業では、6月2日に発生した線状降水帯により亀の川が氾濫し […]
創業体験の収益を寄付 和歌山YEGジュニエコ
和歌山商工会議所青年部(和歌山YEG、久保田善文会長)が実施した創業体験プログラム「ジュニアエコノミーカレッジ」に参加した和歌山市内の小学5、6年生から、売上金の一部が市に寄付され、児童への感謝状贈呈式が28日、市役所で […]
6期ぶり景況下降 7~9月期の社経研調査
和歌山社会経済研究所の景気動向調査で、2023年7~9月期の県内企業の自社景況判断は、「良い」と答えた企業から「悪い」と答えた企業の割合を引いたBSI値が6期ぶりに下降し、マイナス9・1(前期比2・9㌽下降)となった。同 […]
ワコンが和歌山市に新工場 立地協定を締結
物流機器の製造販売などを手掛けるワコン㈱(和歌山県紀の川市中井阪、西田耕平代表取締役)が、和歌山市松島に工場を増設することが決まり、同市役所で7日、立地協定の調印式が行われた。 同社は梱包資材の製造販売や輸出梱包サービス […]
知事が収支報告ミスを陳謝 選挙事務所費で
岸本周平和歌山県知事が初当選した昨年11月の知事選について、陣営の選挙運動費用収支報告書に事務所費などが記載されていなかった問題で、岸本知事は10月31日の定例記者会見で「本当にお恥ずかしい限りで、大変初歩的なミスをして […]
林県議が離党勧告に反論 維新県総支部
日本維新の会県総支部は、林隆一県議(和歌山市選出、2期目)への離党勧告を決めた。党本部が「身を切る改革」として所属議員に求めた議員報酬の一部寄付をしていなかったためとしているが、林氏は25日に記者会見を開き、寄付は行って […]
物価高対策など 和歌山商議所が市に要望
和歌山市の2024年度予算編成を前に、和歌山商工会議所(竹田純久会頭)は17日、市政に関する要望書を尾花正啓市長に提出した。竹田会頭はじめ同商議所の産業別13部会、女性会の代表らが市役所を訪れ、意見交換も行われた。 要望 […]
9件、負債額7億4000万円 9月県内倒産
東京商工リサーチ和歌山支店がまとめた9月の県内の企業倒産件数(負債総額1000万円以上)は前年同月比3件増の9件、負債総額は同4億9500万円増の7億4000万円で、新型コロナウイルス関連の倒産が2件あった。 負債額別で […]