文化・暮らしのニュース一覧

個性が響き合う絵画空間 21日まで平成会展

絵画グループ「平成会」の第31回展が21日まで、和歌山市九番丁のギャラリーけまりで開かれている。 同会は平成元年、若手作家を育成しようと、同ギャラリーの当時のマスターの呼び掛けで発足した。団体名は、平成のスタートに立ち上 […]

続きを読む>>


和歌山市の文化向上に貢献 18年度表彰式

和歌山県和歌山市の文化の向上発展に特に顕著な功績のある人や団体をたたえる2018年度市文化表彰の表彰式が15日、和歌浦南の和歌の浦アート・キューブで開かれ、受賞者4人と1団体が表彰を受けた。 1982年度から行われており […]

続きを読む>>


俳句結社「滝山」立ち上げ 桑島さんが主宰

俳人協会評議員を務める和歌山県和歌山市松江北の桑島啓司さん(77)が1日、俳句結社「滝山」を立ち上げた。桑島さんは俳人の故・山口誓子に15年、鷹羽狩行(たかは・しゅぎょう)さんに40年師事。個性豊かに、会員のさまざまな「 […]

続きを読む>>


新発見の縁起絵巻も 県博で熊野と和歌浦展

 景勝地として知られる熊野と和歌浦を描いた作品を集めた企画展「熊野と和歌浦―きのくにの名所をたずねて」が20日まで、県立博物館(和歌山市吹上)で開かれている。このほど新たに確認された絵巻も初公開。同館の竹中康彦学芸課長は […]

続きを読む>>


加太と葛城修験の世界 和大紀州研で特別展

 和歌山県和歌山市の加太地区と修験道の歴史を紹介する特別展「加太・友ヶ島の信仰と歴史―葛城修験二十八宿の世界―」が3月8日まで、同市栄谷の和歌山大学紀州経済史文化史研究所で開かれている。  葛城二十八宿は、修験道の開祖で […]

続きを読む>>


家のカタチ表現 市高デザイン科卒業制作展

和歌山市立和歌山高校デザイン表現科の生徒による卒業制作展が11日、和歌山県和歌山市伝法橋南ノ丁の市民会館市民ホールと展示室で始まった。14日まで。 3年生が1年間取り組んだ作品や1・2年生の作品など約900点を展示。こと […]

続きを読む>>


新春の一服楽しむ 岩出市の幼稚園で初釜

和歌山県岩出市相谷のおのみなと紀泉台幼稚園(田村歓彰園長)で10日、園児たちが抹茶と和菓子を味わう「初釜」があった。11日と15日も行われる。 幼い頃から日本の伝統文化を学んでもらおうと毎年1月に行っており、この日は年長 […]

続きを読む>>


黒川紀章デザインの街灯を保管 近代美術館

和歌山県立近代美術館(和歌山市吹上)の一室に保管されている、デザイン性のある1本の街灯。同館と隣接する県立博物館の建物と同様に、日本を代表する世界的な建築家の一人・故黒川紀章が設計したもので、役目を終えて廃棄直前、美術館 […]

続きを読む>>


各分野の作品を一堂に 第72回県展始まる

第72回和歌山県美術展覧会「県展」(県主催)本展が9日、和歌山市の県立近代美術館など3会場で始まった。 13日まで。7部門の応募作品431点の中から入選・入賞した230点を展示。これまで各部門で会期を分けて紹介していたが […]

続きを読む>>


「太陽欠けた!」 部分日食に歓声上がる

太陽の一部が月に隠れる「部分日食」が6日の午前に全国各地で観測され、和歌山県和歌山市でも一部が欠けたような太陽が見られた。 寄合町の市立こども科学館では観察会が開かれ、約30人の親子連れらが新春の天体ショーを楽しんだ。国 […]

続きを読む>>


カテゴリ

月別アーカイブ

サービス一覧