社会のニュース一覧

放置船舶2隻を撤去 県が築港で行政代執行

和歌山県は22日、和歌山市築港の和歌山下津港小型船舶係留施設に放置されている船舶2隻を行政代執行により撤去した。同施設には現在558隻が停留し、そのうち17隻が不法停留となっている。 この日撤去されたのは2018年から不 […]

続きを読む>>


県内は着用率46.5% 一般道後席シートベルト

JAF(一般社団法人日本自動車連盟)和歌山支部は、シートベルト着用状況全国調査結果を19日に発表。県内の一般道路での後部座席のシートベルト着用率は、前年に比べ1・6㌽減少し、46・5%だった。全国の43・7%を上回っては […]

続きを読む>>


吃音の学生が模擬授業 夢への一歩、理解促進

滑らかな発音が苦手な、吃音(きつおん)のある教員志望の大学生による模擬授業が18日、和歌山県海南市日方の海南ノビノスで行われた。3人の女子学生が教員役を務め、吃音の理解をテーマに思いを伝えた。 吃音は、話し言葉が滑らかに […]

続きを読む>>


江戸後期の和歌山城再現 中村さん市にCG贈る

江戸時代後期の和歌山城の姿を高精彩に再現したCG画像を、㈲アート・コア(和歌山市堀止東)の中村英子代表取締役が製作し、市に寄贈した。 CGのタイトルは「紀州 和歌山城『江戸時代 吹上口からの夜明け』」。吹上口は和歌山城の […]

続きを読む>>


昔遊び「楽しい」 松江小で高齢者らと交流会

和歌山市立松江小学校(杉本和弥校長)で、同地区老人クラブのメンバーや住民との交流会があり、1年生70人が、けん玉やすごろくなどの昔の遊びを一緒に楽しんだ。 コロナ禍で中止の時期もあったが、25年ほど前から行われている取り […]

続きを読む>>


新浄水場建設など了承 和市検討会議

有識者らによる和歌山市新水道事業ビジョン検討会議は19日、市役所で最終会合を開き、市北部に新浄水場を建設する事業を含む同ビジョンの原案を了承した。六十谷水管橋の崩落を教訓に、大規模災害などに備えて安定的な給水体制の確立を […]

続きを読む>>


再発防止へ 施工不良の八郎山トンネル

和歌山県発注の県道長井古座線「八郎山トンネル」(那智勝浦町―串本町、711㍍)で大規模な施工不良が発覚した問題で県は20日、県が工事の段階確認を必要な回数行っていなかった不備について、県土整備部長ら同部と新宮建設部で管理 […]

続きを読む>>


能登半島地震で義援金 江川組と安全会

能登半島地震の被災地を支援するため、建設業の㈱江川組(和歌山市和佐中、江川弘章代表取締役)と同社の協力企業で構成する江川組安全会(奥剛会長)は20日、義援金130万円を県に託した。 安全会は、安全な施工のための勉強会の開 […]

続きを読む>>


日赤の玉置医師に 県医学研究奨励賞

医学に関する調査・研究などを通して和歌山県の保健医療の向上に顕著な功績がある個人、団体を県が表彰する2023年度「県医学研究奨励賞」に、日本赤十字社和歌山医療センター整形外科部長兼リハビリテーション科部長の玉置康之さん( […]

続きを読む>>


花王和歌山工場「緑の殿堂」に SEGES認定

敷地内に広大な防潮林などの緑地を持つ花王和歌山工場(和歌山市湊、坂本透工場長)は、長期にわたり緑地の保全活動や地域の子どもを交えた環境学習などに取り組んでいる。緑を通じて継続的に取り組んできた社会・環境貢献活動が評価され […]

続きを読む>>


カテゴリ

月別アーカイブ

サービス一覧