社会のニュース一覧

入賞3作品決まる 紀州材の家コンテスト

紀州材の特性を生かした家を表彰し、同材を使った住宅建築の促進を目指す県の「わかやま木の家コンテスト2016~あなたが選ぶ紀州材の家~」の入賞3作品が決まり、本紙エリアからは国土建設㈱(和歌山市)の「moku moku h […]

続きを読む>>


7700人が新たな門出 県内公立高校卒業式

県内のほとんどの公立高校で1日、卒業式が行われ、和歌山市太田の県立向陽高校(西岡大修校長)では、普通科と環境科学科の319人が巣立った。 式では、卒業生を代表して普通科の高岸大雅君と環境科学科の湯川実希さんが西岡校長から […]

続きを読む>>


143年の歴史胸に閉校式 統合の雄湊小

 県内初の小中一貫校、和歌山市立伏虎義務教育学校の開校に伴い、3月で閉校となる雄湊小学校(東坂ノ上丁、川本美紀校長)で2月28日、閉校式が行われた。在校生や卒業生、地域住民ら約500人が、戦禍を乗り越え143年にわたり地 […]

続きを読む>>


三浦さん挑戦を語る 長寿市民フォーラム

 第13回「市民フォーラム長寿を目指して2017」が2月25日、和歌山市の県民文化会館大ホールで開かれ、プロスキーヤーで登山家の三浦雄一郎さん(84)が、目標を持って歩み続ける人生の素晴らしさを講演し、県内の医師らが健康 […]

続きを読む>>


みその商店街を見つめ続け 安藤さん語る

JR和歌山駅前の「みその商店街」は、第二次世界大戦後の闇市を発祥とし、その歴史は古く、戦後から今日まで和歌山市民の暮らしを支えている。終戦当時、13歳だった安藤夢尚さん(84)は、戦後の混乱期の中で商店の設立に奔走。青年 […]

続きを読む>>


京奈和自動車道の開通記念ウオーク 11日

3月18日に開通が予定されている京奈和自動車道紀北西道路(和歌山JCT―岩出根来IC)で同月11日午前10時半から午後2時半まで(開場午前10時)、全線開通記念イベント「ウオーキング大会」が開かれる。和歌山市主催。 イベ […]

続きを読む>>


危険な場所は? 高松小が安全マップ作り

和歌山市立高松小学校(同市東高松、西川厚子校長)で22日、学校の周辺地域で事故や犯罪が起こりやすそうな場所をまとめた「地域安全マップ」の作成が行われ、3年生が地域を調査した。 県は平成25年度から、県警や防犯ボランティア […]

続きを読む>>


和歌山市奨学金返還助成 4月にも受付開始

就職などを契機に、学生の市外転出などを抑制することを目的に和歌山市が創設した奨学金返還助成制度で、市は4月中にも、学生側の制度利用の申し込みを受け付ける。締め切りは6月末の予定。平成31年4月の制度適用の初採用時期には、 […]

続きを読む>>


がんとの付き合い方 社労士の富永さん本寄贈

がんとの付き合い方や、治療と仕事の両立の方法などをまとめ、昨年10月に出版された書籍『がん患者の社労士が書いた 自分らしい「がん」とのつきあい方』の著者で、和歌山市湊の社会保険労務士、富永博さん(67)が24日、県庁を訪 […]

続きを読む>>


災害の記憶を伝える 県立博物館が小冊子

 県立博物館施設活性化事業実行委員会(伊東史朗委員長)は、県内の災害の記録をまとめた小冊子「先人たちが残してくれた『災害の記憶』を未来に伝えるⅢ」(A5判、16㌻)を発行した。  1万部作製し、調査対象となった由良・印南 […]

続きを読む>>


カテゴリ

月別アーカイブ

サービス一覧