社会のニュース一覧

和大の最先端車いす世界4位 サイバスロン

障害者が最先端の技術を活用した車いすなどを使ってタイムを競う大会「サイバスロン」(10月8日・スイス)に出場し、4位に入った和歌山大学のチーム「RT―Movers」が、和歌山市栄谷の同大で結果報告会を開いた。 同チームは […]

続きを読む>>


英語で和歌山城を案内 城北小6年生が挑戦

和歌山市鷺ノ森南ノ丁の市立城北小学校(梅本優子校長)の6年生18人は15日、和歌山城で英語によるツアーガイドに挑戦した。同校の英語の授業の一環として行い、児童は4グループに分かれて4人の外国人ボランティアを案内した。 児 […]

続きを読む>>


諦めない挑戦を 水泳田中さん高校生に講演

 各分野のオピニオンリーダーを招く県教育委員会の教育講演会「高校生のための和歌山未来塾」が12日、和歌山市屋形町のルミエール華月殿で開かれ、シドニー五輪水泳400㍍メドレーリレー銅メダリストでスポーツコメンテーターの田中 […]

続きを読む>>


電子商取引を実践学習 和商で楽天IT学校

 インターネットでの商品販売を地元企業と連携して実践的に学ぶ「楽天IT学校」に、和歌山市砂山南の県立和歌山商業高校(志賀秀生校長)がことしも参加し、「電子商取引」の科目を選択する情報コースの3年生44人が、効果的な販売の […]

続きを読む>>


高齢者の交通事故防げ 地域連携の安全講習

 高齢者の交通事故を防ぐため、海草振興局は本年度から、行政、警察、地域の老人クラブなどが連携した交通安全対策事業に取り組んでいる。紀美野町老人クラブ連合会を対象とした講習会を海南市且来の「ドライビングスクールかいなん」で […]

続きを読む>>


地域情勢が一目で RESAS活用セミナー

 地域経済分析システム「RESAS」の地方創世への活用について学ぶセミナーが14日、和歌山市本町のフォルテワジマで開かれ、金融・観光業界の関係者を中心に約60人が参加した。和歌山社会経済研究所が県から委託を受けて初めて実 […]

続きを読む>>


憲法に基づく社会を 木村草太教授が講演

 県保険医協会(龍神弘幸理事長)主催の講演会が和歌山市北出島のプラザホープで開かれ、憲法学者で首都大学東京の木村草太教授が「テレビが伝えない憲法のはなし」と題して日本国憲法成立の歴史や立憲主義について話し、約270人が聴 […]

続きを読む>>


残響や駐車場など課題 新市民会館シンポ

和歌山市の市立伏虎中学校跡に建設が検討されている新市民会館、(仮称)市民文化交流センターの基本計画について考えるシンポジウムが12日、現市民会館市民ホールで開かれた。約100人が集まる中、パネルディスカッションや会場から […]

続きを読む>>


車いすテニス語る リオパラ銅の齋田さん

人権尊重について理解を深める「かいなん人権フェスティバル」が12日、海南市の市民交流センターで開かれ、リオパラリンピック車いすテニス男子ダブルスで銅メダルを獲得した齋田悟司さん(44)=シグマクシス=が「行動する勇気~世 […]

続きを読む>>


石綿飛散防止など 県地域防災計画を修正

防災に関する県の基本計画について協議する「平成28年度県防災会議」が11日、県庁南別館で開かれ、自治体の防災関係者や交通事業者など同会議の委員約50人が出席し、南海トラフ巨大地震などの大規模災害への備えについて確認した。 […]

続きを読む>>


カテゴリ

月別アーカイブ

サービス一覧