文化・暮らしのニュース一覧

歌人・西行の人物像に迫る 生誕900年展

 紀の川市に生まれ、平安時代末期に活躍した歌人・西行(1118~1190)の生誕900年を記念した特別展「西行―紀州に生まれ、紀州をめぐる―」が13日、和歌山県立博物館(和歌山市吹上)で始まった。国宝11件、重要文化財1 […]

続きを読む>>


「県展」入選者決まる 全7部門の審査修了

 和歌山県が主催する第72回県美術展覧会(県展)の作品審査が9日から12日まで行われ、7部門全ての入賞、入選者が決まった。  全入選作品は来年1月9日から13日まで、県立近代美術館(和歌山市吹上)とホテルアバローム紀の国 […]

続きを読む>>


最優秀賞に神足さん おどるんやフォトコン

 「おどるんや紀州よさこい祭り第15回フォトコンテスト」(NPO紀州お祭りプロジェクト主催)の結果が決まり、最優秀賞にあたる「紀州よさこい大賞」に、山口県岩国市の神足(こうたり)武史さんの「高松 最高!」が選ばれた。   […]

続きを読む>>


不思議な光の芸術も 15日まで木国写友会展

 大正元年に創立され、100年以上の歴史がある写真クラブ「木国(もっこく)写友会」(島村安昭会長)の第83回展が15日まで、和歌山県和歌山市本町のフォルテワジマ2階ギャラリーで開かれている。  7人がスナップや自然風景、 […]

続きを読む>>


野村萬斎さん親子が狂言で共演 万葉薪能

第20回「和歌の浦万葉薪能」が7日、和歌山県和歌山市和歌浦南の片男波公園野外ステージで行われた。 NPO法人「和歌の浦万葉薪能の会」が主催。今回は記念公演として狂言師の野村萬斎さん・裕基さん親子を迎え、約1300人が松林 […]

続きを読む>>


來生学長が記念講演 放送大学和歌山20年

放送大学和歌山学習センター(和歌山県和歌山市西高松)の開設20周年を記念した講演会が7日、同センターが入る松下会館で行われ、來生新学長が「日本人と海―日本は真の海洋国家足りうるか―」のテーマで話した。 同センターは199 […]

続きを読む>>


生きがいづくりの活動を 文協の森本新会長

 学問や芸術の分野で多くの足跡を残す人物を輩出している和歌山で、郷土文化の発展と向上を目的に活動する和歌山文化協会。このほど、7代目会長に就任し、初の女性会長を務める森本光子さん(77)に、和歌山の文化振興に寄せる思いを […]

続きを読む>>


精神性表れた日本画 7日まで伯玄会作品展

 日本画グループ伯玄会(新田博昭理事長)の第38回展が7日まで、和歌山市民会館展示室で開かれている。  同会は同市の日本画家の故・稲垣伯堂氏の志を受け継ぐ門下生らでつくる会。会員35人が風景や花などを題材に日本画や水墨画 […]

続きを読む>>


ふるさと癒やし歌 宮本静さん初アルバム

 紀の川市育ち、在住の歌手・宮本静さんのファーストアルバム「ふるさと癒やし歌」が11月10日に地域先行発売されるのに先駆け、PRミニコンサートが3日、和歌山県和歌山市狐島のLURU HALL(ルルホール)で開かれ、宮本さ […]

続きを読む>>


癒やしの仏画や三昧画 牧さん教室作品展

 和歌山県岩出市の画僧・牧宥恵(ゆうけい)さん(68)と教室生による「第21回仏画・三昧(ざんまい)画教室習作展」が8日まで、和歌山市のアバローム紀の国2階ギャラリー龍門で開かれている。  最近は2年に1度開催。牧さんが […]

続きを読む>>


カテゴリ

月別アーカイブ

サービス一覧