わかやま新報は、和歌山市を中心とする和歌山県北部唯一の日刊新聞です。
f_ss_nikai.jpg 二階 俊博
f_ss_nishi.jpg 西 博義
f_ss_ishida.jpg 石田 真敏
f_ss_tsuruho.jpg 鶴保 庸介
f_ss_sekou.jpg 世耕 弘成
f_ss_ooe.jpg 大江 康弘
f_ss_kishimoto.jpg 岸本 周平
f_ss_sakaguchi.jpg 阪口 直人
f_ss_tamaki.jpg 玉置 公良
サイト内を検索


5_5.gif
<<メイン>>
2008年06月03日

ganba_title.jpg
政治裏話、和歌山への想いも バナナFM( 87.7)で番組スタート
5_5.gif ■2008世耕弘成

 私はメディアに積極的に登場して、 自分あるいは自由民主党、 政府の政策を訴えることにしている。 みなさんによく見ていただく番組としては 「ビートたけしのテレビタックル」、 「朝ズバ」、 「田原総一朗のサンデープロジェクト」 などがある。 最近では 「たかじんのそこまで言って委員会」 や 「朝まで生テレビ」 にも出演した。
 自分から出演を申し出たことはこれまで1回もなく、 基本的にはテレビ局側から要請されて出演している。 私にとっては政治活動、 政策づくり、 あるいは地元和歌山での活動があくまでも最優先なので、 せっかく要請をいただいてもそのほとんどはスケジュール上の理由でお断りしている状況でもある。 しかしそれでもいろいろな局面でテレビ出演の要請が来るのは、 初当選以来これまで10年弱、 国会で、 党内で、 あるいは政局の節々で、 いかなる圧力にも屈することなく行動し、 発言してきたことに一定の評価をいただいているのかもしれない。 また人に分かりやすく物事を説明するのは私の特技のひとつでもあり、 それが原因かもしれない。 テーマによっては 「私が出て説明するしかない」 というものがある。 そういう時にはスケジュールを調整して出演することにしている。
 テレビ出演にあたっては、 自民党あるいは政府の考えを分かりやすく伝えるという使命感をもって臨んでいる。
 しかしそれは決してたやすいことではない。 何しろ各党を代表する論客を相手に、 ただでさえメディアが厳しい論調を示している政府の政策を擁護しなくてはならないのだ。 政治家以外で出演しているコメンテーターの方々もおおむね政府・自民党に批判的な立場の人が多いので、 番組中、 孤立無援になることすらある。 「年金」、 「医療問題」、 「格差・貧困問題」 などのテーマは本当に厳しい。 しかしそういう中で私が自分に課しているルールは 「絶対に政府・自民党の悪口は言わない。 党の政策の範囲を逸脱しない」 ということだ。 野党議員と一緒になって政府を批判することは非常に楽だ。 現にテレビでそうしている自民党議員も散見される。 しかし私はいかに番組中の立場が苦しくなろうとも、 このルールだけは絶対に守ることにしている。
 こんな私にとって皆さんと接することができる新たな場所ができた。 今春開局した和歌山市のミニFM局 「バナナFM」 (87・7MHz)に自分の番組を持つことになった。 和歌山の活性化のためにFM局立ち上げで頑張っている皆さんに少しでも応援になればということで引き受けさせていただいた。 番組名は 「世耕弘成のメルティングポット」 で放送は毎週日曜日午後5時から。 ミニFM局のため可聴地域は和歌山市全域と海南市・岩出市・紀の川市の一部となる。
 メルティングポットは坩堝(るつぼ)という意味で、 自分の生い立ちから政治の裏話、 和歌山への想いまで、 ありとあらゆる話題をリラックスした雰囲気で、 間にAOR(アダルト・オリエンテッド・ロック)の落ち着いた音楽をご紹介しながら、 お話していきたい。


(2008世耕弘成)
5_5.gif


5_5.gif

この記事と関連がありそうな過去の記事

powered by weblio