2011年07月06日

05.紀の川・岩出・海南・紀美野

紀の川市で「食育語り部」養成講座スタート

紀の川市で「食育語り部」養成講座

熱心に話を聞く受講生

観光客に紀の川市の農産物や歴史などを紹介する 「食育語り部」を養成する講座 (全10回) が1日、 同市内で始まった。

県、 市、 JA紀の里などが連携し、 地域の資源を生かしてまちづくりを図る 「農業6次産業化プロジェクト」の一環。

受講生は来年2月までに農産物、 観光、 歴史、 食育、 話し方などの研修を受け、食育語り部に認定される。第1回は同市西野山の青洲の里で開かれ、 同所やJAの職員、 市商工会の会員ら30人が参加した。

全国の産直市場を研究しているJC総研の山本雅之さんが講師を務め、 全国的に増えている農家直売形態店舗について紹介。他店舗と区別化を図るため、 加工品で付加価値を付ける▽試食が購買意欲を増進させる▽大量商品から少量他品目への転換などが大切だと説明した。 また少子化や核家族に注目し、「今後は3人家族で食べ切れる量の商品が一番喜ばれ、 購買につながる」 と述べた。

参加した同JA直売課の児野愛さん (36)は 「お客様に質問された時に、 すぐに対応できるような食育語り部になるために頑張ります」と話していた。





この記事と関連がありそうな過去の記事

powered by weblio


05.紀の川・岩出・海南・紀美野 - 同カテゴリの記事






カテゴリー
社会
事件・事故
政治・経済
スポーツ
文化・くらし
紀の川・岩出・海南・紀美野

これまでの特集
月別アーカイブ
株式会社 和歌山新報社
cypress.gif