海南・紀美野・紀の川・岩出のニュース一覧

多彩な体験楽しく 海南ふれあい福祉フェス

「第8回ふれあい福祉フェスティバル」が21日、和歌山県海南市下津町下津の拝待体育館で開かれた。福祉への関心を高めてもらおうと市社会福祉協議会と海南・海草障害者地域自立支援協議会が共催。、来場した親子連れら約400人は、小 […]

続きを読む>>


農業の現状を発信 情報紙コラムで土橋さん

和歌山県紀の川市下丹生谷の果樹農家「たつみフルーツ」の土橋弘幸さん(34)が、地元の生産者や直面する課題などを広く消費者に知ってもらおうと、発信する活動に取り組んでいる。2月からは地域情報紙「きのかわトークニュース岩出・ […]

続きを読む>>


中世の伝統受け継ぐ 根来塗講座の作品展

伝統工芸「根来寺根来塗」を体験する岩出市主催の講座の受講生による作品展が4月8日まで、根来の市民俗資料館で開かれている。 根来寺根来塗は、1585年の豊臣秀吉による根来攻め以降、根来寺内での生産が途絶えていたが、根来塗曙 […]

続きを読む>>


ヤマアカガエルか 真国川にオタマジャクシ

和歌山県紀美野町の真国川でオタマジャクシが元気に泳ぐ姿が見られている。2月末ごろに確認され、日本固有種のヤマアカガエルではないかと考えられており、発見者らは、今月下旬にはカエルの姿になり、かわいらしい鳴き声が聞けることを […]

続きを読む>>


身近な物を誰もが使いやすく 廣川教授講演

年齢や性別、障害の有無などに関係なく、誰もが使いやすい製品を設計する「ユニバーサルデザイン」について考える講座が17日、和歌山県岩出市根来の岩出図書館で開かれ、近畿大学生物理工学部の廣川敬康教授(設計工学)は、駅の自動改 […]

続きを読む>>


勇壮な武者など表現 粉河祭だんじり幕展示

毎年7月末に行われる「粉河祭」のだんじりを彩る色鮮やかな幕が、和歌山県紀の川市粉河地区の旧旅館・三笠館2階で展示されている。24日までの土・日曜日と祝日。 粉河祭のだんじりに使われる刺しゅう幕には、土台部分を飾る水引幕と […]

続きを読む>>


将来の夢や目標語る 亀川中で「立志式」

海南市立亀川中学校(熊代秀至校長)は15日、2年生が4月から最上級生となるのを前に立志式を行った。生徒61人(男子32人、女子29人)は自身を振り返って決めた目標を、漢字一文字を示しながら発表。目標達成に向けての努力を誓 […]

続きを読む>>


鈴木屋敷復元の成功願い ゆかりの謡曲奉納

全国に約200万人いるとされる鈴木姓のルーツ・和歌山県海南市の藤白神社境内にある「鈴木屋敷」復元へ機運を高めようと、東京の観世流能楽師・鈴木啓吾さんが10日、鈴木姓にちなんだ謡曲を同神社拝殿で奉納した。 鈴木屋敷は老朽化 […]

続きを読む>>


自生種の桜を植樹 雨山の郷で新たに60本

和歌山県紀美野町井堰の桜の名所「雨山の郷公園」で8日、桜の苗木60本の植樹が行われた。昨年9月の台風21号被害から整備し、美しい景観を次世代に継承しようと実施。県民による「緑の募金」を活用した。 苗木はエドヒガンザクラで […]

続きを読む>>


徳川頼宣の御膳を再現 海南・海草調理士会

海南・海草調理師会(中岡勲会長)の会員らが進めてきた、初代紀州藩主・徳川頼宣に献上された料理を再現するプロジェクトで、約20種類の献立やレシピが決まり、5日に紀州徳川家の菩提寺・長保寺(和歌山県海南市下津町上、瑞樹正哲住 […]

続きを読む>>


カテゴリ

月別アーカイブ

サービス一覧