スーパーに七草がゆの商品並ぶ

店頭に並んだ七草がゆの商品
セリやナズナなど春の七草を入れた 「七草がゆ」 を食べて一年の無病息災を願う7日を前に、 和歌山市内のスーパーなどの食料品売り場では、 七草がゆ用のパックがずらりと並んでいる。
同市松江のメッサオークワ・ガーデンパーク和歌山店(辻本一好店長)では専用コーナーを設け、 七草の入った 「七草セット」 やフリーズドライ、 お茶漬けなどの商品を販売。 6日は朝早くから、 買い物客らが足を止め、 商品を買い求めていた。
同市湊の鳴神真美さん(43)は 「セットになっているので便利ですね。 買って帰って家族で食べます」 と笑顔。 同店の久保和隆次長(39)は 「昨年は災害で大変な年だった。 七草がゆを食べて、 ことし一年を元気に過ごしてもらえたら」 と話していた。
関連記事
同じカテゴリのニュース一覧
- 感染者8万人超える 2日間で3663人(08/13/2022)
- 青少年育成で表彰 和歌山市11人と2団体(08/13/2022)
- 複線化と新浄水場建設 和歌山市が整備案(08/13/2022)
- 感染者連続更新1973人 全保健所で過去最大(08/11/2022)
- オリジナル切手発売 サマータイムレンダ(08/11/2022)
