新たに9人が感染 新型コロナ県内1257人
和歌山県は29日、県内で新たに10歳未満から60代までの男女9人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表した。県内の累計感染者は1257人となった。4人が退院し、同日午後1時時点で68人が入院している。
保健所管内別の内訳は、和歌山市3人、田辺2人、橋本4人。年代別では、20代4人、30代1人、40代2人、60代1人、10歳未満1人。
すでに従業員などの感染が判明している田辺市内のバー「Re:make(リメイク)」の関係では、新たに田辺保健所管内の男女2人の感染が判明。東京都在住の利用客の感染も判明しており、これまでに従業員と利用者合わせて5人が感染。県は県内31例目のクラスター(感染者集団)に認定した。
和歌山市の感染者は、20代会社員女性2人、60代無職女性の3人。60代女性はよく会っていた70代女性の感染が判明している。
関連記事
同じカテゴリのニュース一覧
- 有田・下津みかんシステム 推進協議会設立(05/27/2022)
- 知らずに採っても「密漁」 海保が呼び掛け(05/27/2022)
- 寿敬会が「くるみん」に 仕事と育児両立支援(05/27/2022)
- 新たに224人感染 安易な「マスク不要」警戒(05/27/2022)
- 声掛けで詐欺被害防ぐ コンビニ店員に感謝状(05/27/2022)
