共産の前氏立候補へ 参院選和歌山選挙区
共産党県委員会は18日、今夏の参院選和歌山選挙区に党県常任委員の前久氏(65)を擁立すると発表した。
前氏は古座川町出身。南九州大学園芸学部を卒業し、和歌山西部民主商工会、党県委員会勤務などを経て2012年から現職。参院選和歌山選挙区には1992、95年に続き3度目の立候補となる。
前氏は2019年の前回参院選でも立候補を表明したが、1人区で野党候補を一本化する共闘により、取りやめた経緯がある。党県委員会は、今回は前氏を野党統一候補として擁立する協議を進めるとし、選挙戦ではIR誘致の反対、農林漁業と中小業者の振興などを掲げて戦うとしている。
参院選和歌山選挙区にはこれまでに、ゲーム会社社員で「NHK受信料を支払わない国民を守る党」新人の遠西愛美氏(37)が立候補を表明し、自民党現職の鶴保庸介氏(55)=4期=が党の公認を受けている。

前氏
関連記事
同じカテゴリのニュース一覧
- 県内平均は30年連続下落 22年路線価発表(07/02/2022)
- 不許可で県市を提訴 楠見の太陽光発電計画(07/02/2022)
- 少年の健全育成に尽力 県内補導員3人受章(07/02/2022)
- 新規感染204人 小学校でクラスター多発(07/02/2022)
- 期限近い備蓄食活用 県信用保証協が寄贈(07/02/2022)
