2本目を送水開始へ 和市の六十谷水管橋
昨年10月に崩落し、一部を架け替えた和歌山市の六十谷水管橋について、市は6日午前10時、2本の水道管のうち上流側の送水を開始する。これにより2本とも送水が復旧し、片側ずつのメンテナンスが可能になるなど、崩落以前の機能が回復する。水道管の洗浄や通した水の水質検査は終えており、送水再開に伴う断水や濁り水の発生はないとしている。
同水管橋の復旧工事は大半を終え、今後は8月ごろまで塗装作業が続き、足場の撤去などが完了するのは11月末ごろを見込んでいる。
関連記事
同じカテゴリのニュース一覧
- 「みなし陽性」運用へ 入院調整対応所も(08/14/2022)
- 拡大止まらず 新規感染1948人、8人死亡(08/14/2022)
- 人生まだ通過点 TONPEIさんコンサート(08/14/2022)
- 根来街道を自転車で 酒造会社が動画配信(08/14/2022)
- 感染者8万人超える 2日間で3663人(08/13/2022)
