越智氏の副市長人事案に同意 和歌山市議会
和歌山市議会の2月定例会最終日の9日、本会議で副市長の人事案が提案され、独立行政法人都市再生機構の都市再生部全国まちづくり支援室長の越智健吾氏(54)を選任することが同意された。3月末で退職する信夫秀紀副市長(42)の後任で4月1日付。
越智氏は東京・練馬区出身。東京大学工学部卒業後に建設省(当時)入り。国土交通省都市計画調査室長や復興庁統括官付参事官などを歴任し、2021年4月から現職を務めている。
人事案の同意前には、1441億542万円の2022年度一般会計当初予算案などが原案通りに可決され、既に成立している本年度補正予算案なども合わせた計61議案が今議会で可決された。また、ロシア軍によるウクライナへの軍事的侵略に強く抗議し、恒久平和を求める決議案が発議され可決し、閉会した。

関連記事
同じカテゴリのニュース一覧
- 猛暑の戦い、訴えに汗 選挙サンデー5候補(06/28/2022)
- 5人乱立の選挙戦 参院選和歌山選挙区(06/23/2022)
- 県の景況2カ月連続悪化 帝国データ動向(06/23/2022)
- 現新5人が出馬へ 参院選和歌山選挙区(06/22/2022)
- 地方の声届きにくく 県内衆院定数1減へ(06/18/2022)
