感情揺さぶる絵画も サークル樹が作品展
誕生からことしで55年目を迎える海南市の絵画サークル「樹(じゅ)」の第54回作品展が30日まで、同市日方の複合施設海南ノビノス内ギャラリーで開かれている。
同サークルは、海南高校美術部OBが立ち上げ、現在メンバー7人が活動している。今展では、人物や風景画、静物画などの個性豊かな約20点が並んでいる。
メンバーの上山正美さん(73)は、初めて挑戦したという人物の他、伊太祁曽神社の境内、花などをモチーフに描いている。
木下富平さん(73)は100号と50号のキャンバスに「概念」をテーマに、政治に対する憤りを表現。真っ黒に塗られた作品は、情報公開請求で、黒塗りした資料の通称「のり弁」を表した。木下さんは「感情が高ぶるものや癒やしの作品もある。見て感じとってもらえたら」と話している。
午前10時から午後5時まで。問い合わせは同サークルの木下さん(℡090・7091・5313)。
出品者は次の皆さん。
東由紀男▽上山正美▽岡本敏美▽木下富平▽平林義男▽堀江三千代▽山本努

関連記事
同じカテゴリのニュース一覧
- 紀の川市観光PR キャンペーンスタッフ募る(12/01/2023)
- 体験・発表に500人 ゆうゆうスポーツクラブ(12/01/2023)
- 「あで~御守」誕生 春日神社×桂枝曾丸(11/23/2023)
- 果樹王国支え半世紀 名手上唯一の選果場存続へ(11/22/2023)
- 地場産品の販売など 紀の川市産業まつり(11/22/2023)
