フィンランド文化体験 本町公園でイベント
トヨタカローラ和歌山㈱(和歌山市西浜、西川直人代表取締役社長)は19日午前10時~午後4時、SDGs先進国であるフィンランドを体感できるイベント「moi(ハロー)finland in WAKAYAMA」を本町公園(同市北桶屋町)で開く。
サンタの国、サウナ、モルック発祥の地として知られるフィンランドの文化が体験できる。
同イベントは、和歌山大学と近畿大学の学生が企画・運営。
両大学のモルックサークルによるモルック体験、テントサウナ体験、フィンランドの伝統楽器「カンレテの演奏と体験」、クリスマスツリーの飾り工作、キャスティング体験・ルアー釣り(1回500円)、サーモンスープやシナモンロールなどが楽しめるフードコーナーなどがある。
トヨタモビリティ&防災・給電コーナーでは、立った姿勢で乗車できる「C+Walkシリーズ」の試乗体験や災害時の給電体験などができ、キャンピングカーの展示もある。
またSDGsを体感できるブースでは、白浜町・アドベンチャーワールドのパンダが食べ残した竹を使った、「パンダパンブー製品」の展示やフィンランドのスポーツ体験、手作りのアニマルロボットで海の動物たちについて学ぶことができる。他にもペン立てやバードコール(野鳥笛)を作ることもできる。
問い合わせはトヨタカローラ和歌山(℡073・444・3131)。
関連記事
同じカテゴリのニュース一覧
- 世界の平和を願って 西脇中が神社に絵馬(12/01/2023)
- 児童も歌や踊り披露 松江ふれあい食事会(12/01/2023)
- みずみずしく柔らか 布引だいこん出荷始まる(11/30/2023)
- 南高梅加工場が最優秀 きのくに建築賞決定(11/28/2023)
- 音楽で活気を 大桑文化奨励賞2人が共演(11/25/2023)
