
特集のニュース一覧
ふるさとで夢を実現 若手起業家2人を紹介
働き方が多様化する中、既存の枠にとらわれず起業を目指す人が増えている。自身の経験や技術、アイデアを生かし、県信用保証協会の支援を受けて、ふるさと・和歌山に戻り夢をかなえた創業間もない若手起業家2人に、創業ま […]
尾花市長3期目 「人」輝くまちへ展望語る
和歌山市をさらに前へ 尾花市長 3期目の展望 和歌山市をさらに前へ――。8月21日の市長選で当選した尾花正啓市長(69)の3期目の市政運営が始まっている。人口流出、 […]
【特集】鶴保庸介参議院議員 5期目始動
政治は結果、現場を変える 鶴保議員の5期目始動 7月の第26回参議院議員選挙で、自民党の鶴保庸介議員(55)が全国トップの得票率72・06%で5回目の当選を果たした。4期目には内閣府特命担当大臣を経験してお […]
【特集】智弁和歌山 史上7校目の夏連覇へ
史上7校目の夏連覇へ 智弁和歌山 6日に阪神甲子園球場で開幕する第104回全国高校野球選手権大会に、智弁和歌山が出場する。5大会連続の出場となるチームは和歌山大会の優勝直後、「日本一をチームの目標にしてきた […]
紀の川市の潜在能力生かす 岸本市長に聞く
市の潜在能力生かす 2月27日に紀の川市長に就任した岸本健氏(51)。理想のリーダーに掲げる故・中村愼司前市長の遺志を引き継ぎ、京奈和関空連絡道路の早期実現に加え、農学部の誘致など独自色を織り交ぜた市政運営 […]
8強目標に魂の野球を センバツ出場和歌山東
「魂の野球」で挑む 県立和歌山東高校 阪神甲子園球場で18日に開幕する第94回選抜高校野球。春・夏通じて初めての出場となった県立和歌山東高校は、大会初日の第2試合で […]
エース米田で守り勝つ センバツ出場市和歌山
エース米田で守り勝つ 市立和歌山高校 18日に兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開幕する第94回選抜高校野球大会に出場する市立和歌山。2年連続8回目のセンバツ出場となることしのチームは、エース右腕 […]
コンタクトセンター完成 コムテック
介護ニーズに迅速対応 コムテック コンタクトセンター完成 介護消耗品や感染対策商品・医療機器などを販売する和歌山市西浜の「コムテック」は、業務の迅速化を目指した「コムテック・コン […]
災害医療対応棟完成 和歌山ろうさい病院
地域の安全守る拠点 和歌山ろうさい病院 災害医療対応棟が完成 和歌山ろうさい病院(和歌山市木ノ本、南條輝志男病院長)に新たに「災害医療対応棟」が完成し、2日に竣工式が行われる。同病院は災害拠点 […]
利便性の高い街 「学園城郭都市」ふじと台
永続的に住み続ける街へ 「学園城郭都市」ふじと台 2012年4月に南海電鉄100番目の駅として誕生した「和歌山大学前駅(ふじと台)」が、ことしで開業1 […]