近づかず避難を 和歌山市中でイノシシ出没
20日午前7時45分ごろ、和歌山市中で「イノシシがいる」と通行人の男性から110番通報があった。和歌山北署は、イノシシを目撃した場合は近づかずに建物などに避難するよう呼び掛けている。
同署によると、現場は和歌山大学西側の国道26線付近。通報によると、イノシシは大人がうずくまったほどの大きさだったという。
同署はこの日午後、子どもの下校時などを警戒しパトロールを強化した。また、市は、イノシシ出没現場の地主と交渉し、箱わなを設置など対策を進めている。
関連記事
同じカテゴリのニュース一覧
- 奉仕を胸に50周年 国際ソロプチミスト和歌山(05/26/2022)
- 医療従事者に感謝 明治安田生命が思い届ける(05/26/2022)
- たま電車に大興奮 医療的ケア児の初遠足(05/26/2022)
- 新規感染は前週比減 高校運動部でクラスター(05/26/2022)
- 和工生の活動支援 国際ソロプチミスト和歌山(05/26/2022)
