和歌山市長選へ掲示板 590カ所に設置
22日公示、29日投開票の和歌山市長選に向け、市選挙管理委員会は13日、立候補者のポスター掲示板の設置を始めた。
掲示板は縦90㌢、横180㌢。20日までに市内590カ所に設置。和歌山城西の丸広場には掲示板とともに啓発看板(縦1・8㍍、横11㍍)も設置された。
市選挙管理委員会では今後、啓発のぼり120本の設置や街頭啓発運動を行い、市長選の周知を図る予定。
選管事務局は「市長選は市民にとって身近な選挙。前回から期日前投票所も増やし、利便性を向上させているので、投票してもらいたい」と呼び掛けている。
関連記事
同じカテゴリのニュース一覧
- 猛暑の戦い、訴えに汗 選挙サンデー5候補(06/28/2022)
- 5人乱立の選挙戦 参院選和歌山選挙区(06/23/2022)
- 県の景況2カ月連続悪化 帝国データ動向(06/23/2022)
- 現新5人が出馬へ 参院選和歌山選挙区(06/22/2022)
- 地方の声届きにくく 県内衆院定数1減へ(06/18/2022)
