約650施設が入館無料に 「関西文化の日」
関西の美術館や博物館など文化施設の入館料が無料(原則として常設展)になる「関西文化の日」が17、18日を中心に実施される。16年目となることしは、648施設(10月21日現在)が参加する。
主催は関西広域連合、関西元気文化圏推進協議会など。気軽に文化にふれ、美術・学術愛好者を増やそうと実施。和歌山の他、福井、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、鳥取、徳島の2府8県にある美術館や博物館などが参加。
県内では県立近代美術館や県立博物館をはじめ、田辺市立美術館、高野山霊宝館など37施設。
参加施設や実施日など詳しくはインターネットウェブサイト「関西文化.com」で。
関連記事
同じカテゴリのニュース一覧
- 健康寿命延伸へ 背骨コンディショング体験会(01/16/2021)
- 演劇研修所の第1回成果発表 31日市民会館(01/15/2021)
- 32人の絵画・イラスト展 24日までアクア(01/15/2021)
- コロナ禍に光る182点 第74回県展始まる(01/14/2021)
- 本の世界で県内旅を ほうぼわかやま発行(01/14/2021)
