文化・暮らしのニュース一覧

県内文化財調査の成果展 3日~風土記の丘

埋蔵文化財発掘調査で新たに発見された考古資料を紹介する「紀州のあゆみ―和歌山県内埋蔵文化財調査成果展―」が3日から、和歌山市岩橋の県立紀伊風土記の丘で開かれる。県文化財センター主催、県教育委員会などが後援。(写真は県文化 […]

続きを読む>>


プロ写真家集う ギャラリー白石で展覧会

和歌山のプロカメラマン6人による「WPS(WAKAYAMA  PHOTOGRAPHERS  SOCIETY)写真展」が29日まで、和歌山市湊通丁南のギャラリー白石で開かれている。 約30年続く展覧会。風景やスナップなど、 […]

続きを読む>>


旧県会議事堂が重文指定へ 夏目漱石も講演

 国の文化審議会(馬渕明子会長)は、岩出市根来の旧県会議事堂を重要文化財(建造物)に指定するよう文部科学大臣に答申した。同建物は現存する唯一の明治期木造和風意匠の県会議事堂で、歴史的価値が高いと評価された。これにより、県 […]

続きを読む>>


伝統の獅子舞を奉納 加太春日神社で例大祭

 和歌山市の加太春日神社(井関摩美子宮司)で20日、例大祭が行われ、神事の他、地域住民らの手による伝統の獅子舞の演舞などが披露された。  例大祭の起源は定かではないが、慶長2年(1597)に獅子頭2頭が奉納された記録があ […]

続きを読む>>


創り出された「日本犬」 熊楠研究者が著書

今月18日に生誕150周年を迎えた和歌山市出身の博物学者・南方熊楠の研究者である京都外国語大学非常勤講師の志村真幸氏が、『日本犬の誕生 純血と選別の日本近代史』を出版した。日本固有の犬種の保護・飼育を目指した昭和初期の運 […]

続きを読む>>


ミタコトナイ世界へ 亀井さん和伽人形展

岩出市の人形作家・亀井潤さん(48)の「和伽(おとぎ)人形展~ミタコトナイモノミタイデスカ~」が28日まで、和歌山市満屋のギャラリー&カフェAQUA(アクア)で開かれている。 物語を感じさせる「和伽人形」という独自のジャ […]

続きを読む>>


和歌浦の美を絵図や屏風で 市立博で企画展

和歌山市湊本町の市立博物館で6月4日まで、春季企画展「紀州の風景―和歌の浦を中心に―」が開かれている。同館は、このほど日本遺産に認定された「絶景の宝庫 和歌の浦」(和歌山市、海南市)の申請に関わっており、その魅力を再発見 […]

続きを読む>>


フィルムの魅力を さわやかフォト写真展

フィルム写真に愛着を持つ写真グループ・さわやかフォトクラブの作品展「第8回さわやか写真展」が21日まで、和歌山市吹上のNHK和歌山放送局ギャラリーわかまるで開かれている。 同グループは、銀塩カラー写真のリアルな発色の奥深 […]

続きを読む>>


台湾の「紀州庵」100周年 和歌山市が訪問団

和歌山市出身でスーパーヒラマツの創業者、平松徳松氏が大正6年、台湾台北市に建設した元料亭「紀州庵」が創建100周年を迎えることを受け、和歌山市訪問団25人が19日から21日にかけて現地を訪問し、100周年の記念式典などに […]

続きを読む>>


神輿おろしや復活の「唐人」 和歌祭盛大に

和歌山市の和歌浦地区で14日、紀州東照宮の例祭「和歌祭」が行われた。紀州徳川家ゆかりの伝統の祭りを見ようと、県内外から約3万人が来場。勇壮な「神輿(みこし)おろし」に加え、ことしは渡御行列に、南蛮風の衣装を身にまとった参 […]

続きを読む>>


カテゴリ

月別アーカイブ

サービス一覧