文化・暮らしのニュース一覧

西洋・日本の名画集結 近代美術館で特別展

セザンヌ、ルノワールら印象派を中心とした西洋美術の巨匠と、岸田劉生、木村荘八ら日本近代美術を変革した主要作家の作品を集めた特別展「動き出す!絵画 ペール北山の夢―モネ、ゴッホ、ピカソらと大正の若き洋画家たち」が11月19 […]

続きを読む>>


つながる表現の可能性 エイブルアート展

障害のある人も、ない人も、芸術でつながる「エイブル・アート近畿2016ひと・アート・まち和歌山」が28日、和歌山市のJR和歌山駅前わかちか広場で始まった。30日まで。近畿労働金庫主催、本紙など後援。 3㍍×8㍍の布に描い […]

続きを読む>>


郭家住宅の保存求め 30日文書調査の報告会

 明治初期に病院兼住宅として建てられた和歌山市今福の郭家(かくけ)住宅で、新たに見つかった約650点の文書類の解明が進み、洋館新築時の様子や、西洋医学をめぐる当時の動きが明らかになりつつある。建築から140年。建物の老朽 […]

続きを読む>>


温もりの廃材テーマに 松間弘さん洋画展

 和歌山市湊の洋画家・松間弘さん(76)の個展が31日まで、同市の県民文化会館大展示室で開かれている。  個展は8回目で、今回は喜寿を節目にした記念展。公募展に出品した大作の他、渓谷や木曽路のスケッチなど77点を展示して […]

続きを読む>>


多彩な表現600点 ジュニア県展始まる

第2回県ジュニア美術展覧会の作品展示が26日、県立近代美術館(和歌山市吹上)で始まった。30日まで。 同展は小学生から中学生までのジュニア世代の育成を目指し、昨年度から開催。学校を通じての出品以外に個人の出品も多く、今回 […]

続きを読む>>


心安らぐ仏画・三昧画 29日まで北出島で

岩出市の画僧・牧宥恵(ゆうけい)さん(66)と教室生による「第20回仏画・三昧画教室習作展」が29日まで、和歌山市北出島の県勤労福祉会館プラザホープで開かれている。 作品展は主に2年に1度開催。20代から80代までの15 […]

続きを読む>>


世界遺産に追加登録 熊野・高野参詣道40㌔

国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産委員会が24日にパリで開いた臨時会合で、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」(三重、奈良、和歌山)の追加登録が決まった。追加されたのは、高野山や熊野三山に通じる県内22地点(計40 […]

続きを読む>>


人の縁をつなぐ場に 三光寺で催し続々と

寺の大広間から聞こえてくるのは、にぎやかな出囃子や笑い声――。時には優雅な音色や美しい歌声が響くことも。和歌山市吹上の三光寺(西山光隆住職)ではことしの春から、演奏会や作品展などさまざまな催しを企画。檀家も、そうでない人 […]

続きを読む>>


武西さん優秀賞 かなざわ現代詩コンクで

石川県金沢市に0拠点を置く石川詩人会主催の「第4回かなざわ現代詩コンクール」で、岩出市の詩人、武西良和さんの作品が優秀賞を受賞した。表彰式は11月12日、金沢市で行われる。 受賞したのは、課題「光」部門に応募した作品「古 […]

続きを読む>>


島田、田中さんに決まる 大桑文化奨励賞

 公益財団法人大桑教育文化振興財団(大桑堉嗣理事長)の本年度の大桑文化奨励賞に、アマチュア劇団代表の島田忠訓さん(56)=和歌山市=、公募展「二科展」絵画部で高い評価を受ける田中とも恵さん(38)=同=が選ばれた。文化活 […]

続きを読む>>


カテゴリ

月別アーカイブ

サービス一覧